こうじマガジン 2001.11.27  
^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^
★ こうじマガジン NO.12★
^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^

また2週間があっという間に過ぎてしまいました。
今回は約2週間分をまとめて報告します。
環境・防災対策特別委員会の県外視察や、
地域行事、グループホーム訪問と盛りだくさんです。

11月14日(水) 久しぶりに事務所でゆっくり書類整理や
        アポ取りを行いました。
         日頃の活動の反省や立て直しにあてました。

11月15日(木) 午前中、出島廃棄物処分場問題で地元の方々と
        事務所で打ち合わせ。お昼は、ブルガリアの
        国会議員団との昼食会(リーガロイヤルホテル)
        でした。8月に海外視察にブルガリアを訪問したので、
        なつかしかったです。久しぶりの英語で、
        楽しく会食させていただきました。
        午後は、広島ガス開発を訪問し、渡部会長と懇談、
        12月の広島政経塾についての打ち合わせを行いました。

11月16日(金) 午後から介護保険についての質問の打ち合わせを行いました。

11月17日(土) 午前中、YMCAでジョギング。

11月18日(日) 朝から南区民まつりでした。
        1年に1度の南区あげてのまつりで、
        賑やかでした。各町内会がお店を出店されていて、
        午前中かけて一回りしました。
        午後は、「地方議会に女性を送る会」に
        「公共事業」の講師として参加しました。
        広島県議会には現在、女性はいません。議会に並ぶ執行
        部の側にも女性はいません。
        40名ぐらいの会合でしたが、女性でないとできないこと、
        見れない視点等、共鳴を呼ぶような具体的な政策・キャッ
        チフレーズを明確にしないと、
        政治の世界でただ女性議員を増やせ、
        と訴えても実現は困難だと思います。
        ともに勉強していきたいと思います。

11月19日(月) 早朝、皆実町6丁目交差点で街頭演説。
        ここは、久しぶりですが、
        いつも学生でごったがえしています。
        自転車にぶつかられないように、
        注意しながらの演説です。
        10時半から生活福祉保健委員会。
        介護保険について、@福祉事業者の自己評価・
        第3者評価の進行状況について、
        A介護保険法に基づく実地指導
        (事業者への立ち入り指導)の状況と指摘した事項、
        及びその改善状況、
        B実地指導結果の情報公開について、
        また、出島廃棄物処分場の今後のスケジュールについて、
        質問しました。
        昼食時、県議会議員の定数是正についての会議、
        午後は、宇品で、廃棄物処分場の会合にと
        多忙な一日でした。

11月20日(火) 広島市内のグループホーム2ヶ所を訪問しました。
        西区庚午のあんしんホーム(医療法人光臨会)と、
        グループホーム舟入(株式会社松広)です。
        広島市内には現在10ヶ所のグループホームがあります。
        広島県内には24ヶ所です(平成13年7月1日現在)。
        また、訪問記をホームページにアップしますので、
        ご覧になってください。
        夜は幟町小学校の同級生と
        年末の同窓会の打ち合わせをしました。
        話は私たちの世代の問題や、ボランテイアについてと
        盛りあがり、熱く語り合いました。

11月21日(水) 環境・防災対策特別委員会の県外視察。
        高松市の瀬戸内海歴史民俗資料館にまず行きました。
        瀬戸内海沿岸の漁具や農耕具が展示してあり、
        興味を持ちました。
        きらびやかな高価なものではありませんが、
        生活文化を感じさせるものがあり、
        素晴らしいことに取り組んでいるなと感動しました。
        その後、香川県議会を訪問し、
        豊島事件の後の、「エコアイランドなおしまプラン」
        についてご説明をいただきました。
        その後、鳴門大橋を渡って、淡路島で一泊です。

11月22日(木) 北淡町震災記念公園を訪問。
        第3セクターで運営されていますが、
        総支配人の中谷 欽輔さん以下、気合が入っていて、
        3セクにしてはめずらしく黒字経営を実現されていました。
        震災を乗り越え、たくましく生きていらっしゃる
        皆さんと接して、天気も良く、
        気分爽快でした。
        バスで姫路まで移動して、
        家電リサイクル事業を行っている株式会社アール・ビー・エヌ
       (姫路市)を訪問しました。
        テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンのいわゆる
        家電4品目のリサイクルを行っている会社でしたが、
        全国で2000万台(年間)の廃家電が出て、
        ここでは50万台の処理を行っているそうです。
        広島県にはこういった家電リサイクルの設備は
        まだありません。5時ごろ広島駅に帰りました。

11月23日(金) 午前中、南区PTA 連合会の親善スポーツ大会へ。
        午後は、元宇品で廃棄物処分場の勉強会に参加しました。

11月24日(土) 午前中、YMCA でジョギング。
        午後から、公明党広島県本部代表者会議に
        オブザーバーとして出席しました。

11月25日(日) 家族で呉のポートピアパークに行きました。

11月26日(月) 早朝、宇品ジャスコ前で街頭演説。
        寒さがこたえるようになってきました。
        渡部商事で広島政経塾の打ち合わせの後、
        山県郡芸北町のグループホーム松頼荘訪問。
        雪が降ってました。
        5時からは、リクルートで出版についての打ち合わせ。
        夜は大学院のゼミに出席しました。

こうじマガジン目次へ

次のNO.へ