△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.497

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2016年02月17日から2016年02月23日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇2月定例県議会開会日
◇全員委員会
◇サッカースタジアム
◇広島防衛大学校同窓会定期総会・講演会・懇親会
in 呉阪急ホテル
◇平成27年度 南区子ども会冬季スポーツフェスタ
&千田翁遺徳顕彰会
◇代表質問初日
◇My birthday、そして代表質問二日目

******************************************************


●●●2016年02月17日●●●


<2月定例県議会開会日>


今日から2月定例県議会がスタートしました。
閉会日は3月15日(火)になります。

今日は提出議案の知事説明がありましたが、
予算規模は1兆56億円で11年ぶりに1兆円を超える予算規模です。
平成27年度2補正予算74億円と合わせると、1兆139億円になります。

予算議案を含めて83の議案が提案されていて、
これから代表・一般質問、常任委員会、予算特別委員会と
本格的な審議が始まります。
気合を入れて臨んで参ります。


●●●2016年02月18日●●●


<全員委員会>


今日は全員委員会が開催され、昨日提案された議案等について
総務局長及び財政課長より詳細なご説明をいただきました。

その後も打ち合わせが続き、
12時半には「藤田雄山氏のお別れの会」へ。
平成11年4月県議に初当選して2期8年と2年半、
県議会で向き合わせていただいたことになります。
加えて高校の先輩ということもあり、
様々な場面でご指導をいただく機会もありました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

午後からも打ち合わせが続き、
夜はうどんで有名な「太閤」(県病院前に店舗があります)の
オープニングパーティへ。
中区中町に新店舗開店です。
大繁盛を祈念しました。


●●●2016年02月19日●●●


<サッカースタジアム>


またサッカースタジアムに関するFSの結果が
中国新聞の朝刊に掲載されました。

前回のみなと公園の交通渋滞調査の結果と同様、
どうも戦略性が感じられない県の対応に
「県・市ともに迷走しているのではないか」という印象を持っています。

この間の経緯をもう一度整理してみますと、
終戦直後のマッカーサースタジアム構想、
2002年FIFAワールドカップ日韓共催の開催地を目指し、
現スタジアムへの屋根架けを検討しましたが、これも断念
(1996年平岡市長は費用対効果から約150億円と言われた架設を断念)、
さらに2002年にはブラジルチームのキャンプ地誘致にも失敗、
2003年からスタジアム推進プロジェクトが発足したが低迷、
そして今回の検討につながる大きな動きが2012年8月にありました。

「県サッカー協会(会長小城得達)・サンフレ(社長本谷祐一)・
サンフレ後援会(会長加藤義明、兼県体育協会会長)」の3者は連名で、
県(知事湯崎英彦)・市(市長松井一實)に対し、
スタジアム建設要望書を提出しています。
これらを受けて、湯崎県知事・松井市長および
深山英樹広島商工会議所会頭(兼広島ガス会長) は、
サッカースタジアム建設に向けて論議を進めることを約束しました。

そして2013年6月、県・市・広島商工会議所・県サッカー協会の4者は
「サッカースタジアム検討協議会」を設置して、有識者による検討委員を置き、
都合18回の会合を重ね、2014年11月に最終的に絞り込めないとして
「旧市民球場跡地」と「広島みなと公園」の2案にまとめ、
上記4者に提出しています。
そこからさらに「みなと公園優位」となって、
今回の2つの調査結果が今まさに出てきた、ということになります。

それが今回のFSの結果で、

「広島市内で新設が検討されているサッカースタジアムの建設候補地について、
県、広島市、広島商工会議所の事務レベルで構成する作業部会は19日、
スタジアムを3万人規模とした場合、
概算整備費が旧市民球場跡地(中区)で260億3千万円、
広島みなと公園(南区)で180億1千万円とする試算を発表した。
作業部会は「みなと公園の優位を裏付ける試算となったが、
みなと公園の場合は隣接の港湾物流拠点への
影響抑制などを考える必要がある」

というものだったわけです。

「決定的な渋滞の可能性はない」、
「総事業費では圧倒的にみなと公園」という結論にもかかわらず、
意思決定は3月末までと引き伸ばし、
今開会中の2月定例県議会や市議会にも
間に合わないのではないか、という状況です。
これはまさにだれも意思決定ができない、
迷走している状態ではないか、と心配しているところです。

いずれにしてもメリットデメリットは出てくるのは当たり前、
それを覚悟で決断して前に進む以外にない最終的な段階だと思います。
どちらにしても今回こそは先送りは許されません。


●●●2016年02月20日●●●


<広島防衛大学校同窓会定期総会・講演会・懇親会 in 呉阪急ホテル>


朝はあいにくの雨。
午前中は原稿書き等にあて、午後には呉市へ。
今日は広島防衛大学校同窓会定期総会・
講演会・懇親会( in 呉阪急ホテル)に出席しました。

講演会は、「海上自衛隊の現状」と題して
呉地方総監 池田徳宏海将のお話でした。
ネットワークで守る、素早い決断と自己同期、
基盤的防衛力構想→動的防衛力(dynamic defense)
→統合起動防衛力という防衛大綱の大きな流れ、
積極的平和主義の基づく国家安全保障戦略の策定、
フォースユーザーとフォースプロバイダーの考え方と
呉地方総監部の現状(39隻、うち潜水艦12→19隻)、
昭和27年4月26日の海上自衛隊の日のお話等、
非常に興味深い内容をたいへんスマートに話され、
歴代総監のご講話をお聞きして参りましたが、
トップレベルのお話が聞けたと感動しました。
今後も約7万人の海上自衛隊を引っ張っていく
頼もしい指揮官という印象を持ちました。

その後の懇親会もたいへん楽しく盛り上がりました。


●●●2016年02月21日●●●


<平成27年度 南区子ども会冬季スポーツフェスタ&千田翁遺徳顕彰会>


早朝自主トレは元宇品コース。
昨日の雨とはうって変わって快晴の朝です。

そして10時からは平成27年度 南区子ども会
冬季スポーツフェスタ開会式へ(南区民スポーツセンター)。

終了後は事務所にて庶務と原稿書き等をこなし、
夕方には神田神社へ。
千田翁遺徳顕彰会の役員会に出席しました。

当時の県令として宇品築港の構想を抱き、
それを実現した千田貞暁公を顕彰する会で、
毎年千田公の命日4月23日に
広島市主催の築港記念行事と共に顕彰祭が行われます。
今年は第127回目となります。


●●●2016年02月22日●●●


<代表質問初日>


今日から代表質問がスタートです。

午前中は安井裕典議員(自民議連、廿日市市)、
お昼にはユニタール議連の勉強会で、
午後からは金口巌議員(民主県政会、尾道市)と続きました。

さらに午後4時からは「連合広島議員懇談会」世話人会に出席。


●●●2016年02月23日●●●


<My birthday、そして代表質問二日目>


本日無事に53歳を迎えることができました。
さらに活力ある一年にしたいと思います。

そして今日は代表質問二日目。
午前中は松浦幸男議員(自民会、尾道市)、
午後からは日下美香議員(公明党、広島市中区)と続きました。

終了後もしばらく打ち合わせが続きました。


**************************************************
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。

お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。

また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。

**************************************************
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治