△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼
 
こうじマガジン NO.638
 
 
△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼
 
≪2019年06月09日から2019年06月17日までのダイアリー≫
 
******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■
 
◇第61回宇品東敬老会、隊友会広島南支部総会・懇親会
◇6月定例県議会政調ヒアリング、宇品小学校PTA・地域懇談会
◇段原・的場交差点にて街頭演説
◇広島県議会民主県政会ふるさと再発見勉強会(安芸郡)
◇朝から雨模様
◇早朝自主トレ
◇宇品東関連防潮扉第2回閉扉訓練立会 by 宇品東連合町内会
 
******************************************************
 
 
●●●2019年06月09日●●●
 
 
<第61回宇品東敬老会、隊友会広島南支部総会・懇親会>
 
 
今日は朝から宇品東女性会主催の敬老会に出席しました
(in 宇品東小学校)。
 
300名近い皆さんのご出席のもと、
子供たちの日本舞踊やダンスパフォーマンスを楽しみました。
 
中でも進徳女子高校の雅楽部の演奏には感動しました。
神社とかで聞くいつも聞き慣れた音ですが、
生演奏でその見慣れない楽器から出る調べに聞き惚れました。
 
打ち合わせ、コツをつかむ、音頭を取る、
といった言葉の語源になっているのが
雅楽の楽器だということも初めて知りました。
新鮮な驚きでした。
 
そして午後は隊友会広島南支部総会・懇親会に出席しました。
 
 
●●●2019年06月11日●●●
 
 
<6月定例県議会政調ヒアリング、宇品小学校PTA・地域懇談会>
 
 
朝10時から会派総会の後政調ヒアリングに出席しました。
6月24日から始まる定例県議会に提案される予定の
補正予算等議案の説明を受けました。
 
午後からも県議会で打ち合わせが続きました。
 
そして夜は宇品小学校PTA・地域懇談会に出席しました。
宇品小PTAの皆さんと地域の各種団体の皆さんとの交流会です。
全国でもベスト5に入る生徒数(1300人超)を誇る宇品小学校ですが、
地域でしっかり見守っていくことを確認しました。
 
 
●●●2019年06月12日●●●
 
 
<段原・的場交差点にて街頭演説>
 
 
朝8時から段原・的場交差点にて街頭演説。
月曜日は三原出張のため、ずれ込みました。
 
参院選が近づいてきて、緊張感が高まっているような気がします。
と言っても関係者の話で、街頭に立ってみても
それほど政治への関心が高まっているとは感じていません。
 
今日は市内挨拶回りののち、
夜は「第25回参議院議員選挙必勝!連合広島6.12総決起集会」
(in 西区民文化センター)に出席、
連合広島推薦議員懇談会代表世話人として
連帯のごあいさつをさせていただきました。
 
 
●●●2019年06月13日●●●
 
 
<広島県議会民主県政会ふるさと再発見勉強会(安芸郡)>
 
 
今日は今回の県議選で新たに当選された高田稔県議の選挙区を訪問し、
ふるさと再発見勉強会に参加しました。
 
まずは、死者18名・行方不明者1名の人的被害を受けた坂町ですが、
被災地の小屋浦地区を調査しました。
建設中の砂防堰堤の現場を調査した後、
坂町副町長から復旧・復興の状況についてヒアリングを行いました。
 
私自身も発災翌日に友人からこの地区の救急・救命依頼を受け、
必死に動いた記憶があります。
ご冥福をお祈りすると共に、
一刻も早い復旧・復興に動いていきたいと思っています。
 
その後移動してマツダ本社へ。
マツダミュージアム見学の後、「マツダの目指す方向」、
「ひろしま自動車産学官連携推進会議(ひろ自連)」
のプレゼンを受けました。
マツダに技術や方向性についてこれほど深く学んだのは初めてです。
今後に活かせる知見をたくさんいただきました。
 
終了後は府中町長、熊野町長、海田副町長、
坂副町長を交えての懇親会を行いました。
 
非常に収穫の多い勉強会でした。
 
 
●●●2019年06月15日●●●
 
 
<朝から雨模様>
 
 
昨日の夕方ぐらいから断続的に雨が降り続いています。
朝の6時過ぎはちょうど止んでいたので、
早朝自主トレができましたが、すぐに強く降り出しました。
 
どうも一年前の豪雨災害を思い出してしまいます。
本格的な梅雨シーズンには入っていませんが、
用心に越したことはありません。
 
この雨で地域行事も中止になりました。
 
 
●●●2019年06月16日●●●
 
 
<早朝自主トレ>
 
 
朝6時前に起きて家の近くの京橋川左岸の河岸緑地を
約4キロ軽くジョギングするのが日課になっています。
約30分ですが、しっかりと柔軟もやって帰ります。
 
シャワーを浴びて、軽い朝食が7時過ぎ、8時前には事務所に出る、
というのが標準的な日課です。
従って夜も11時前にはベッドに入るようになりました。
 
とりあえず、朝しっかり目がさめるので、1日のスタートは快適です。
医学的に健康な習慣なのかはわかりませんが、
起床後の運動は大学時代にも松下政経塾でもありました。
 
できるだけ続けていきたい習慣です。
 
 
●●●2019年06月17日●●●
 
 
<宇品東関連防潮扉第2回閉扉訓練立会 by 宇品東連合町内会>
 
 
朝8時半から宇品東連合町内会による
防潮扉の閉鎖訓練への立会に参加しました。
今年で3回目になります。
町内会長さん中心に50名近くの皆さんが参加されました。
 
広島湾の満潮面は海抜1.92m、想定される台風などの高潮は最大4.32m、
南海トラフ級の地震発生時最高位が3.6m、
これに対し広島港の護岸高さは4.66mですから、
理論上は34cmの差で守られることになります。
 
しかしこれは高潮護岸や広島港にある
424基(宇品東関連54基)の防潮扉がうまく機能した場合の話です。
 
地震等で護岸や防潮扉が壊れたり、
退避時間も含めて200分以内で閉鎖するとされている防潮扉が
うまく閉鎖されなかった場合は当然浸水被害が発生することになります。
そのための今回の訓練で、地域の皆さんで監視し、
万全を図っていただくための立会です。
 
深夜早朝の地震発生時に本当に閉鎖できるのか、
といった不安は当然あります。
こうした事態への対応も含めて、当局へ要請しているところです。
 
午後からは県議会で打ち合わせ、夜は会派懇親会と続きました。
 
 
**************************************************
 
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。
 
お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。
 
また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。
 
**************************************************
 
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/
 
◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。
 
◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。
 
**************************************************
 
未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)
 
〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp
 
広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身
 
中原 好治