△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.682


△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2020年05月26日から2020年06月02日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇PHPー松下政経塾地方議員の会zoom会議
◇会派総会
◇4月臨時県議会第三次補正予算審議
◇4月臨時県議会第三次補正予算可決
◇広島県議会民主県政会政調Bチーム勉強会
◇生活福祉保健委員会

******************************************************


●●●2020年05月26日●●●


<PHPー松下政経塾地方議員の会zoom会議>


今日はお昼に学生インターンシップの打ち合わせを電話で行ったり、
県議会での打ち合わせが続きました。

そして夜7時から「地方自治体におけるコロナウイルス対策」ということで、
約1時間半PHPと松下政経塾地方議員の会でZOOM会議を行いました。
web会議の経験はありましたが、
zoomでテーマを決めての会議は初めてでした。

まず感想は、「効率的に議論が進み、集中できるので生産性も高いのではないか」
と感じました。
10名ぐらいの会議で、主な発言者は6名ぐらいでしたが、
ぼーっとする時間がなく、つまり議論の流れについていくことに集中できる、
という点がメリットだと感じました。

仮に発言しなくても傍観者になるのではなく、
会議の流れをしっかり追うことが容易になる気がしました。

これが教育にうまく生かされるといいな、と感じています。
その際に大事なのが議論を引っ張る能力の大事さです。
さらに言葉による説明力も問われます。

なんとなく空気に流される、ということがなくなり、
効率的な議論が可能になると思います。
こうした能力、教える力が問われてくると
先生も淘汰される時代になるかもしれません。

今回の会議はその中身も大いに参考になりましたが、
zoom会議の意味も感じることができました。


●●●2020年05月27日●●●


<会派総会>


毎週恒例の水曜日の会派総会です。

コロナ対策の補正予算に関する追加ヒアリング、
日程確認等行いました。

午後からは、コロナウイルス対策の体温測定機材等、
学校や事業所における適切な対策に関しての勉強会、
さらに会派政調Bチーム勉強会と続きました。



●●●2020年05月28日●●●


<4月臨時県議会第三次補正予算審議>


今日明日と4月臨時県議会本会議が
リーガロイヤルホテル広島で開催されます(本会議場が耐震改修中のため)。

10時45分から開会し、まず議員提案の議員報酬減額条例を可決しました。
すでにご報告の通り、議長12%、議員10%、
6ヶ月間の削減となります。
目的はコロナウイルス対策の財源確保です。

その後知事より提出議案の趣旨説明が行われ、
4つの交渉会派を代表して4名が質疑に立ちました。

さらに3時からは各常任委員会での審議が行われ、
私からは第二波に備えた外出自粛や休業要請に関する
数値目標の設置の必要性や、
休業要請期間中の保育園等の運営状況の分析の必要性等質問しました。


●●●2020年05月29日●●●


<4月臨時県議会第三次補正予算可決>


昨日に引き続き本会議が開催されました。

今日は採決が行われますが、
まず各常任委員長による審議の結果及び経過の報告が行われました。

その後採決、全会一致で可決されました。

6月定例県議会は6月22日から開会予定、
臨時会の閉会日は18日ですので、
よほどの緊急案件がない限りは
補正予算等の審議は6月定例県議会での審議になると思われます。

来週からはコロナウイルス関連の常任委員会が
二週間にわたって開かれる予定です。

状況に応じた議論ができますので、
さらに情報収集等に務めて参ります。


●●●2020年06月01日●●●


<広島県議会民主県政会政調Bチーム勉強会>


6月1日です。

当初の非常事態宣言の延長期間が設定されたのが5月31日まででした。
すでに広島県でも続いて全国でも休業要請や外出自粛は解除されましたが、
今日6月1日月曜日を迎えても、まだまだ慎重なでだし、
本格始動には程遠いと心理的にも物理的にも感じています。

今日は午後から勉強会に出席しました。
Bチームは生活福祉、農林、建設の3つの委員会の委員で構成されていますが、
農林水産業も牛肉やフラワー、魚等の価格低迷、
特に畜産農家の廃業のニュースを先日もやっていました。
打撃は深刻です。

建設業も今後は経済雇用対策の柱になっていく分野だと思いますが、
感染予防策や受け皿は安定しているのか等不安材料もあります。

視点を幅広くコロナウイルス対策を検討していきたいと思います。


●●●2020年06月02日●●●


<生活福祉保健委員会>


今日は4月臨時県議会開会中の、
コロナウイルス対策関連の生活福祉保健委員会です。

今日は広島県防災計画の修正提案が行われたことに関連して、
避難所におけるコロナ感染防止策等、
市街の避難計画に関わる部分の防災計画の修正の必要性についてしてきました。

防災計画は防災の根幹となる計画であり、
すでに政府の中央防災会議は避難所におけるコロナウイルス感染対策等に関して、
防災基本計画の修正を行っています。

広島県の動きがあまりにも遅く、緩慢ではないか、
と指摘しました。

修正は来年の5月ぐらいになるという答弁で、
早期の修正を要求したところです。


**************************************************

◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治