△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.690


△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2020年07月22日から2020年07月28日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇教育施策に関する勉強会
◇PCR検査
◇PCR検査陰性
◇『花の生涯』船橋聖一著(祥伝社文庫)
◇国民民主党広島県連常任幹事会
◇新信号機設置
◇夏休み


******************************************************


●●●2020年07月22日●●●


<教育施策に関する勉強会>


今日は午後から安佐南区緑井へ。

橋本安芸太田町長、矢立町議会議長を交えて、
町の活性化等について意見交換を行いました。

さらに4時半からはワークピアに移動して「教育施策に関する勉強会」を、
会派メンバーと広教組・高教組の皆さんと行いました。
コロナの学校教育への影響、
パソコンの整備等直面する課題について意見交換を行いました。

終了後も意見交換会に出席しました。


●●●2020年07月23日●●●


<PCR検査>


昨日「教育施策に関する勉強会」が終了し、
帰宅後夜10時ごろ県議会事務局から連絡があり、
同僚の石橋県議のコロナウイルス感染が確認されました。

この時点では事務局も混乱しており、
17日に開催された常任委員会で石橋県議と接触のあった県議にPCR検査を行う、という判断でした。

会派会長という立場からまず所属県議に連絡し事態を説明、
対応を確認するまでなるべく自宅待機することとしました。

そして今朝連絡があり、
7月21日に石橋県議が登庁して仕事をしたとのことで、
当日に議会棟に出入りした県議に任意でPCR検査を受けることになり、
私も受けました。

結果は明日の午前中に判明するとのことで、それまでは出歩かず、
自宅待機しようと思います。

思わぬ事態に、過去に接触した方々を記憶をたどって書き出しました。

コロナウイルスが非常に身近に迫ってきた実感と、
他人に移していないかという不安が高まる1日でした。


●●●2020年07月24日●●●


<PCR検査陰性>


朝から雨が降り続く中、
原稿書きや読書をしながら事務所で検査結果を待ちました。

お昼前に事務局から電話があり、
検査を受けた県議及び職員全員の陰性が確認された、とのことでした。
一安心です。

9割がた大丈夫と思っていても、不安なもので、
人に移してしまう恐怖も相当のものだと実感しました。

今後も警戒しながらの生活が続きますが、
いつになったら開放されるのか、
しっかりと注視していかないといけません。


●●●2020年07月25日●●●


<『花の生涯』船橋聖一著(祥伝社文庫)>


『天狗争乱』吉村昭著(新潮文庫)を読み終え、
水戸藩尊攘激派の悲しすぎる末路を、
敦賀の鰊倉に想いを馳せました。

歴史は進み、大政奉還、鳥羽伏見の戦い、江戸城無血開城、
戊辰戦争と動く中で、水戸藩では尊攘派による復讐劇が冷酷に行われ、
またもやたくさんの血が流れることになりました。

明治維新の転換期に、たくさんの有為の人材を失うことになりました。
こうした情熱、その源泉は『水戸光圀の大日本史』にあるとのことです。
尊王思想こそがその源泉だったわけです。

その余韻が残る中、
水戸藩の天敵てあった井伊直弼の本を次に読むことにしました。
初めて詳しく触れる人物像ですので興味が湧いてきます。



●●●2020年07月26日●●●


<国民民主党広島県連常任幹事会>


今日は朝10時から県連常任幹事会に出席しました。
三役会議、昼食、常任幹事会と4時間コースでした。

テーマは立憲民主党との合流問題です。
安倍政権は不支持率が高まり、うつてもバラバラで迷走状態ですが、
自民党の支持率は安定しており、
政権交代の機運はまだまだ熟していないと思っています。

だからこそ野党勢力が政権担当能力を示し、
国民からの期待をもう一度受けるべく結集することは急務だと思っています。

現状では党名で対立しているわけですが、
国民の期待をもう一度得るにはどうすればいいのか、
を考えるとこだわるべきではないし、
むしろ政権構想や政策をしっかりと打ち出して、
一体感を出すことの方が大事ではないか、と思っています。

維新の会も存在感を増している中、
果たしてうまく組み立てられるのか、
もっと国民の目を引く動きを期待したいと思います。


●●●2020年07月27日●●●


<新信号機設置>


朝から雨の降りしきる中、
9時に出島二丁目1番の新信号機が点灯しました。

地域の皆さんと2年越しの要望活動で実現できました。
新しいセブンイレブンの開店、
出島地区廃棄物処分場等への搬入車両の増加で、
接触事故等が増加する中、信号機の設置が期待されていた交差点です。

町内会の皆さんと点灯後渡り初めをしましたが、
朝の時間帯は思った以上に交通量が多いと実感しました。

町内会長さんはじめ地域の皆さんと、
安全安心なまちづくりを今後とも進めていきたいと思います。


●●●2020年07月28日●●●


<夏休み>


この夏はコロナウイルス感染の影響で、
学校の夏休みも短縮してところが多いようです。

致し方ない対応だと思いますが、
今までの感覚だと7月末までのこの時期は夏休みがスタートして、
人の動きも多くなる時期でした。

埼玉県にいる長男も今日帰ってきました。
空港まで迎えにいきましたが、ANA便の機材も小さく、
席も空席が目立ったそうで、減便もまだまだ続いていました。

久しぶりの空港でしたが、
閑散とした様子にコロナの影響はまだまだ続いていると実感しました。

長男は3日には戻りますが、
首都圏では感染が拡大しているわけですが、
緊急事態宣言のころのような緊張感はないようです。

私たちは先日同僚県議の感染が確認され、
ひやっとしましたので、
県外に出る移動は控えたいと思っていますが、
このまま移動自粛が続くと
経済への影響はさらに大きくなると心配です。

活動自粛か活動強化か、
国の明快な方針が必要な時期だと思っています。


**************************************************

◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治